プロが教える!職業別おすすめコーディネート=IT・出版系OL編= 2021.07.07 「働くオトナ女子のお仕事服とは?」 スタイリスト金子千恵が悩める働く女子にお届けするコラム 【 働くオトナ女子のThink About Fashion】 今回のテーマは ”職業別おすすめコーディネート” 第4回目の職業はIT・出版系OL編 比較的、オフィスカジュアルが多い職場だと思いますが、 オフィスカジュアルってどこまでがOKなの…? カジュアルすぎてもダメだし… と悩む事も多いと思います。 そんなお悩みにおすすめのコーディネートを紹介します。 CONTENTS そもそもオフィスカジュアルとは? 今っぽいこなれ感を意識 浮かないカラーを選ぶ カッチリしすぎないジャケットスタイルとは まとめ ライター紹介 そもそもオフィスカジュアルとは? IT系や出版社は、服装規定がゆるめでオフィスカジュアルOKの企業も多数あります。 では、オフィスカジュアルとはどのようなものなのでしょう? 一言で言えば 『来客があっても適する服装』 すなわち、仕事上最低限の礼儀を持った服となります。 一方で、ビジネスカジュアルという言葉もよく耳にすると思いますが、こちらは 『企業の訪問に適した服装』 すなわち、顧客様に敬意を表する服装。 スーツでなくても、ジャケットにパンツやスカート、ワンピースを合わせていれば問題ありません。 今っぽいこなれ感を意識 出版社はトレンド情報を扱うこともあり、おしゃれに敏感な女性も多い職場です。 「マンネリ気味で、いつも同じようになってしまう…」 「もう少しおしゃれに見せたい。」 と思っている方! 今っぽいこなれ感があるとオシャレ度も上がりますよ。 夏は露出度が高いものを選ぶ事もあるかもしれませんが、過度の露出はNG。 キャミソール、オフショルダー、胸元が大きく開いた服は避けましょう。 レースのトップスなどは、程よく女性らしさも出るので使いやすいアイテムです。 ボトム:ドライニット ワイドパンツ (ベージュ) こなれ感を出すポイントは、きっちり作り込んだコーディネートをしない事。 いつものジャケットをジレやロングカーディガンに差し替えてみると簡単にこなれ感を出せます! トップス:シャドーボーダーエアリープルオーバー (ネイビー) ボトム:エレガンスニット テーパードパンツ (ホワイト) 浮かないカラーを選ぶ IT系企業は男性比率も高い職場なので周りがスーツの場合、オフィスカジュアルだとちょっと浮いて見えることもあると思います。 メンズスーツの基本的なカラー展開はネイビー、グレーなどが多いので、同系色の寒色系にすると馴染んで見えるのでおすすめです。 ミント、サックス、ネイビー、グレーなど男性のスーツの中にいても浮かない色味の服装を意識すると良いでしょう。 ボトム:サマーウール混 ワイドパンツ (ライトグレー) ブルーのストライプ柄は涼しげな印象にしてくれて、ペプラムデザインが体型カバーにも◎ 一枚 トップス:ストライプサッカーブラウス (サックス) ボトム:エレガンスニット テーパードパンツ (ホワイト) 忙しい朝でも、コーディネートを考える手間がいらないのはセットアップで着用できるプルオーバーです。 ボトムを同じカラーにすればコーディネート要らずです。 胸元にアクセサリーを足すと、華やかに見えていいですね。 トップス:エレガンスニット プルオーバー (ネイビー) ボトム:エレガンスニット テーパードパンツ (ネイビー) カッチリしすぎないジャケットスタイルとは ジャケットが必要だけどかっちりし過ぎないコーディネートにしたいときは、シルエットのゆったりとしたワンピースやスカートに合わせてみると良いでしょう。 ジャケット:エレガンスニット カラーレスジャケット (ホワイト) パンツやタイトスカートだとどうしても、かっちり感が出すぎてしまいます。 フレアデザインのスカートなどは優しい雰囲気にみえるので、かっちり感が軽減されます。 ポイントはジャケットをセットアップスーツとして着用せずにジャケット+ワンピース、ジャケット+スカートで合わせる事。 上下の素材感が違っても、思っている程違和感はないのでお気に入りのワンピースやスカートにジャケットを合わせてみて下さい。 素材感の違うアイテムを合わせるというと少し難しそうに感じますが、質感が同じアイテム同士のコーディネートにはない意外性やリズム感が生まれ、おしゃれな印象につながります。 ポイントは『正反対の素材を合わせる』こと。 例えば、硬いと柔らかい、光沢とマット、重いと軽いなどです。 ジャケット:サマーウール混 ノーカラージャケット (ライトグレー) こちらは張りのある硬いジャケットとレースの柔らかいスカートのコーディネート。 硬さのある上半身のコーディネートに、ボトムの揺れる柔らかい質感を加えることで、肩の力の抜けたリラックス感ある着こなしになります。 硬い質感の面積はコンパクトに、柔らかい質感のアイテムの面積を広めにすると、着こなしとしては軽やかな印象になります。 まとめ オフィスカジュアルがOKな職場と言っても、仕事上失礼のないコーディネートは必要です。 周りから見て違和感のないコーディネートになるように心がけてみて下さい。 少しこなれ感を意識するようにすると、いつものマンネリコーディネートからワンランクアップしますので参考にしてみて下さいね! 次の記事を読む▼ 「自宅で簡単!ウォッシャブルスーツのお手入れ方法」 前の記事を読む▼ 「プロが教える!職業別おすすめコーディネート=広告代理店O L編=」 ライター紹介 金子 千恵(Instagram @chiika26) serendip代表 ファッションスタイリスト/個人向けスタイリスト アパレルデザイナー/服飾専門学校非常勤講師 骨格診断を踏まえたその人に似合う服のアドバイスに加えて、豊富なファッションのトレンド知識と素材知識を活かして、スタイリングから商品の取り扱い方法までの総合的なアドバイスを得意としている。またアパレル業界を目指す学生に日々ファッションを説く服飾専門学校の講師も務めるなど幅広い活動を行っている。 < 一覧へ戻る